公務員一本?それとも民間も併願?【結論:公務員になりたければ民間も受けよう!】

公務員一本にするか、民間企業も併願するか迷ってるという方は多いと思います。

そこでこの記事では、

イバジムさん

・民間を併願した方が良い理由は?

・公務員と民間を併願するときのポイントは?

・どちらも内定をもらった場合は?

という疑問を解決したいと思います。

結論:公務員になりたければ民間も受けよう!

うーん、公務員に絞るか民間も併願するかで迷っているんだけど、どうしたらいいんだろう…。

イバジムくん

イバジムさん

たしかに迷うよね…。

でも私は人生経験として民間企業も受けてみようと思ってる。公務員に対する見方や価値観も変わるかもしれないし。

たしかにそういう見方もあるよね。

でも中途半端になるのは嫌だし、僕は公務員試験だけに絞ろうかな!

イバジムくん

結論から言ってしまえば、公務員を目指すのであれば民間企業も併願した方が良いです。その理由をこれから解説していきます。

民間企業を併願すべき理由

①面接が圧倒的に強くなる

教養・専門・論文試験は自信あるけど、面接が不安だなー。

模擬面接しか受けたことないし…。

イバジムくん

イバジムさん

私もこの前企業の集団面接を受けてみたけど、ボロボロだった…。

ものすごく話すのが上手な子がいて、自分の言いたいことが全然言えなかった。

たしかにそういうときはあるよね。僕も本番は頑張らないと!

イバジムくん

イバジムさん

でもすごく参考になったし、良いところはどんどん真似しようって思った!

実際の採用担当者に面接してもらえる機会はとても貴重です。また、面接の受け答えが上手い人がいればそれを参考にすることもできます。面接はトライ&エラーです。挑戦して失敗するごとにあなたの答えは洗練されていくはずです。

②さまざまな選考を経験できる

次の選考がグループディスカッションらしいんだけど、一回も受けたことないんだよなー…。

イバジムくん

イバジムさん

私はこの前企業の選考で受けてきたよ。

司会をする人とか記録をする人とか発表者とかそれぞれ担当を決めて、一つの議題について話し合う感じだった。雰囲気は面接よりも和やかな感じだったかな。

なるほどー。

そういう感じなのかー。

イバジムくん

公務員でもっとも多いのが、学力試験→集団面接→個人面接という選考ですが、最近ではグループディスカッションを採用するところも増えてきています。こういった選考を事前に経験できるのも民間企業を受けるべき理由の一つです。

③説得力が倍増する

子育て支援がしたいから公務員になる!

イバジムくん

イバジムさん

うーん、それだとあまりにも説得力がない気が…

でも公務員しか受けないって決めてるしなー。

イバジムくん

イバジムさん

でも本当に子育て支援がしたいと考えているならそういった事業を行っている民間企業にも目が行くはずだと思う。

た、たしかに…。

イバジムくん

例えば、「子育て支援がしたいから公務員になりたい」というのであれば、そういった事業を行っている民間企業にも目が行くはずです。実際にそういった企業の説明会や選考を受けてみれば、なぜ公務員でなくてはならないのかが自分の中で見えてきます。「民間企業も受けて検討したが、私のやりたいことは公務員でしかできない」と言えれば、あなたの志望理由は誰よりも説得力のあるものになります。

④視野が広くなる

親も兄弟も公務員だから俺も公務員になろう!

イバジムくん

イバジムさん

自分の人生なんだからもっとちゃんと考えたほうがいい気が…

でもやりたいことも特にないしなー…。

民間企業で働いている姿もあんまり想像できないし。

イバジムくん

イバジムさん

本当にそれでいいのかなー…。

「親が公務員、兄弟が公務員だから私も公務員を目指そう」と考えている人は案外多いのではないでしょうか。そういう人ほど民間企業を併願することをおすすめします。あなたが思っている以上にこの世界にはたくさんの仕事があります。面接の練習と思って受けるだけでもあなたの視野は広がるはずです。

⑤自信がつく

模擬面接とかで練習はしてるけどなんかしっくりこないんだよなー。

本当にこれで自分をアピールできてるのかなー。

イバジムくん

イバジムさん

私は何回か企業の面接を受けてみたけど、何となく印象が良い話し方とか自分のアピール仕方をつかんできたような気がする。

そうなの⁉

俺なんて全然自信ないよー。

次の面接が初めての本番だし…

イバジムくん

民間企業で事前に選考を受けていれば、自分をアピールするための選考書類の書き方や自分の魅力を伝えるための話し方が早い段階で身につきます。公務員試験を受けるころにはレベルアップした状態で受けることができるため自信をもって臨むことができます。

⑥保険が効く

くっそー!

次の市役所がダメだったら全滅じゃないかー!どうしたらいいんだよー!

イバジムくん

イバジムさん

C・D日程の市役所だってあるから目の前の試験に集中すれば大丈夫!苦手だった面接もあんなに練習したんだから!

でも次がダメだったらと思うと不安で仕方ないんだ!

どうしたらいいんだろう…

イバジムくん

民間企業から内定をもらっていれば公務員試験に落ちてしまった時の保険になります。公務員試験は競争倍率がとても高く、なれない確率の方が圧倒的に高いです。なれなかったらということを堅実に考えるのであれば民間企業も併願しておくべきです。

公務員と民間を併願するときのポイント

やっぱり僕も民間を受けてみようかな!

公務員と民間企業を併願するときのポイントってある?

イバジムくん

イバジムさん

私が意識していたことは3つかな!

そのポイントについてこれから紹介するね!

公務員試験と民間の就職活動を併願するときには3つのポイントがあります。そのポイントについてこれから解説していきます。

①受ける民間企業は絞る

民間も併願すると決まったことだし、とりあえす10社にエントリーするぞー!

イバジムくん

イバジムさん

やる気があるのは良いけど、それはやりすぎかも…。

そうなの!?

民間就職の人はこれくらいエントリーしてたけど…

イバジムくん

イバジムさん

そんなにエントリーしてもどっちも中途半端になるだけだよ!

3~5社くらいに絞って受けた方が試験勉強との両立もとれるからおすすめだよ!

公務員と民間企業を併願するときは受ける民間企業を絞りましょう。10社もエントリーしてしまうとどちらも中途半端になってしまいかえって効率が悪くなります。

②公務員でやりたいことに関連するところをいくつか受ける

民間企業って言ってもどこにエントリーすればいいんだろう?

イバジムくん

イバジムさん

私は公務員になったら福祉に関する仕事をやってみたいから民間も福祉に関する事業をやっているところにいくつかエントリーしたよ!

たしかにそれなら同じ福祉に関する仕事でも民間でやれることと公務員でやれることの違いがわかっていいかも!

イバジムくん

イバジムさん

うん!

それにどうして民間ではなくて公務員になって福祉の仕事をやってみたいのか自分なりの答えが出せる気がするんだ!

あなたが公務員になってやりたいことに関連するところをいくつか受けましょう。そうすることであなたが公務員になりたい理由はより明確になります。他の受験者と差をつけるためにもあなたがやりたいことに関連するところをいくつか受けておくことをおすすめします。

③興味を持った企業をいくつか受ける

公務員でやりたいことに関連するところは2社エントリーしたぞ!

あと何社かエントリーできそうだけど、どうしよう。

イバジムくん

イバジムさん

私は純粋に興味を持った企業にエントリーしたよ!

福祉と全然関係ない企業だけど、もし公務員になれなかったらここでもいいかなーって思って。

うーん、純粋に興味を持った企業か。

公務員を目指してるからかどうしても銀行とか郵便局とかに目が行くなー。

イバジムくん

イバジムさん

それでもいいと思うよ!

目が行くってことは興味があるってことだしね!

興味がある企業もいくつか受けてみましょう。やりたいことにとらわれなくてもかまいません。あまり考えすぎずに「もし公務員がダメだったら、ここでもいいか」くらいの気持ちで選んだ方が悩まずに済みます。

こんな場合はどうするの?

公務員と民間の日程が被った場合

公務員の二次試験と民間の面接が被っちゃったよー!

イバジムくん

イバジムさん

意外と被っちゃうことってあるんだよね…

どちらかを辞退するしかないわけだけど…

民間の面接は辞退して、公務員の試験を優先するしかないか…

イバジムくん

選考の日程が被ってしまうことはよくあります。これは民間を併願している人だけに関わらず、公務員だけを受けている人でも起きる事態です。B日程の二次試験をC日程の一次試験に被せてくる自治体も少なくありません。そういう場合は志望度の高いほうを優先しましょう。

民間企業の内定が先に出た場合

民間企業から内定をもらったぞー!

でも第一志望の公務員試験が終わるのはまだ先だし、どうすればいいんだろう?

イバジムくん

イバジムさん

その場合は事情を説明して待っていてもらうのが一番だよ!

もちろん絶対に待ってもらえるとは限らないけど、ダメなら辞退すればいいだけだしね!

もしかしたら待ってもらえるかもしれないし、とりあえず連絡してみよう!

イバジムくん

民間企業に内定をもらった場合、早々に内定書類の提出を促される場合もあります。その場合は、連絡して待ってもらうか、辞退するしかありません。どうせ辞退するなら民間を併願する意味がないと思うかもしれませんが、あなたは民間の就活を通して確実にレベルアップしています。今後の公務員試験も自信をもって望めるはずです。

10月以降に公務員試験がある場合

民間企業の内定式って10月1日だったよね?

公務員試験が10月以降もある人はどうすればいいの?

イバジムくん

イバジムさん

うーん、これは難しい問題だね。

C・D日程が第一志望の人は確実に10月以降に内定が出ることになるし…

じゃあ民間の内定を辞退して、C・D日程に賭けるしかないってこと?

イバジムくん

イバジムさん

それも一つの選択肢だけど、実はもう一つ方法があるんだ!

それは民間を辞退しないで、C・D日程の公務員試験を受けるという選択だよ!

そんなことしていいの?

内定承諾書を提出して内定式に出たらその会社に入らなくちゃだめなんじゃないの?

イバジムくん

イバジムさん

内定式に出たからと言って入らなきゃいけないということはないよ!

内定承諾書にも法的拘束力はないしね!

ただ神経が図太くないとできない方法なのは確かだね!

公務員試験を受ける人の中にはC・D日程が第一志望という方も多いと思います。ただ、その場合は内定が出るのは10月以降になり、民間企業であれば内定式が終わっている時期です。もちろん民間を辞退するという選択もありますが、内定式後に辞退しても特に問題はありません。公務員試験は高倍率であり、確実には入れるとは限りません。リスクを最小限に抑えるためには自己中心的な考えになることも必要です。

まとめ

まとめ

公務員になりたいなら民間企業を併願すべき6つの理由

①面接が圧倒的に強くなる

②さまざまな選考が経験できる

③説得力が倍増する

④視野が広くなる

⑤自身がつく

⑥保険が効く

民間を併願するときのポイント

①受ける民間企業は絞る

②公務員でやりたいことに関連するところをいくつか受ける

③興味を持った企業いくつか受ける

イバジムさん

以上がまとめになります。

民間企業を併願することで自分自身をレベルアップさせましょう!