【公務員・市役所】面接カード対策:例文から考える「志望理由・動機」の書き方

「志望動機・理由」は、あなたがどうしてそこで働きたいのかをアピールする項目になります。

しかし、いざ書こうとしても

イバジムさん

・書き方がわからない

・既卒の場合はどう書いたらいいの?

という方も多いと思います。

そこでこの記事では、例文をもとに 「志望理由・動機」 の書き方を解説していきたいと思います。

まずは例文を見てみよう!

新卒の場合

私が○○市を志望したのは、今以上に高齢者の方々の活力を活かせる環境を作りたいと考えたからです。

私は大学での学びを通して、社会的孤立は高齢者を中心に増加しており、社会活動への参加のしやすさなど、地域的要因を改善していくことが最も重要ではないかと考えるようになりました。この問題を解決するためには、行政が主体となり、高齢者であっても能力が発揮できる環境づくりに取り組む必要があると考えています。

私は自分が住んでいるこのまちからこの問題を改善していきたいと思っています。そこで、視野を広く持ち、自ら率先して行動できるという私の強みを活かし、様々な視点から問題を捉え、高齢者の方々が活力の活かせる環境づくりに貢献したいと考えています。

イバジムさん

新卒の場合は、大学で社会福祉など行政でも活かせそうな内容を学んでいる場合は、そこから書いてみましょう。そうでない場合は、ボランティアやアルバイトなど学生生活を通して感じたことから作ってみましょう。

既卒(職歴あり)の場合

私が○○市を志望したのは、生まれ育った○○市を今以上に子育てのしやすい環境を作りたいと考えたからです。

前職で働いていた際、勤務形態が交代制ということもあり、子どもと自分の生活時間が合わず、多くの先輩方が子育てと仕事の両立に悩んでいる場面に遭遇してきました。この経験から、一企業では行き届かない支援も多くあり、行政が主体となって子育てしやすい環境作りに取り組む必要があると考えるようになりました。

私と同じように自分の生まれ育ったこのまちで子育てがしたいという人は多くいると思います。そこで、相手の立場になり行動できるという私の強みを活かし、市民の方々の立場になり、子育てのしやすいまちづくりに貢献したいと考えています。

イバジムさん

既卒(職歴あり)の場合は、前職で感じた行政でなくては改善できない課題を明確にする必要があります。子育てや介護など、周りの人が苦労している身近な問題から作ってみましょう。

既卒(職歴なし)の場合

私が○○市を志望したのは、このまちを今以上に災害に強いまちしたいと考えたからです。

災害復興ボランティアで○○に行った際、自然災害による被害の大きさを目の当たりにしただけでなく、被災者の方々から「もっと早く避難していれば」という言葉を多く耳にしました。この経験から、防災で最も重要なことは、住んでいる方々の意識であり、行政が主体となってこの意識作りに取り組む必要があると考えるようになりました。

自然災害はどこに住んでいても起きる可能性はあります。そこで、目標達成のために努力できるという私の強みを活かし、今以上にこのまちを災害に強いまちにするという目標のために貢献していきたいと考えています。

イバジムさん

既卒(職歴なし)の場合は、ボランティアや地域の活動に参加したことをきっかけに作ってみることをおすすめします。積極的に参加してきっかけづくりをしていきましょう。

志望動機を書くためのポイント

① どんなことをしたいのかを簡潔に書く

POINT
具体的にどんなことをしたいのかを簡潔に書いていきます。環境を変えたいのなら、どんな環境にしたいのかまで書きましょう。

そう思うようになったきっかけを書く

POINT
「課題を知るきっかけになったのは何か」、「その課題に対し、自分はどう考えたのか」を書いていきましょう。自分の経験から学んだことや気づいたことを書くことをおすすめします。

自己PRを含め、再びやりたいことをアピール

POINT
自己PRを含め、再度やりたいことを書いていきましょう。これにより、やりたいという意志だけでなく、貢献できるだけの能力があることも同時にアピールできます。

まとめ

志望理由・動機は必ず記入することになると思います。自分の納得のいく文章を完成させるためにはかなりの時間が必要になるので、時間に余裕をもって、早めに取りかかるようにしましょう。

1 COMMENT

現在コメントは受け付けておりません。